オーロラタウン店

小樽水産加工品フェア

このページをシェアする

2025-01-29

小樽市は鰊(にしん)漁で栄えた歴史から、水産加工業が基幹産業の一つとなっており、数多くの優れた商品が生み出されてきました。そんな職人のこだわりと熟練した技術がつまった魅力的な商品を広くアピールするため、優れた水産加工品を表彰する「第5回小樽水産加工グランプリ」が昨年9月に開催され、受賞商品3品が決定しました。今回のフェアでは新たに受賞商品に加わった3品を中心に、歴代の受賞商品や特に人気のある水産加工品をご紹介します。

画像

〈井原水産〉カズチー

(7粒) 540円

 

「数の子」の新たな魅力を最大限に引き出した新感覚おつまみ。燻製数の子とチーズの絶妙な組み合わせは塩気もあり、お酒のおつまみにも最適です。

画像

〈カネダ海洋食品〉小樽産かにおこわプレミアム (1個) 864円

粘りの強い道産米を道産つぶ貝と一緒にセイロで蒸し上げ、小樽産の紅ズワイガニのみを使用したプレミアムなおこわです。レンジで温めるだけで、炊きたてのようなもちもちの食感をご家庭で簡単に再現できます。

 

画像

〈入久三浦水産〉小樽産春にしん 棒寿司

(295g) 2,139円

2~3月に獲れる大振りのにしんを特製の調味料で酢締めにし、数の子とともに棒寿司にしました。有名寿司店協力の下、酢飯にもこだわり、高い技術で鮮度を保ったまま冷凍しています。

画像

〈大八栗原蒲鉾店〉 宗八入角焼

(200g) 801円

宗八ガレイを50%使用した無でんぷんの高級かまぼこです。アミノ酸系の調味料は使わず、かまぼこ用の高級塩、砂糖、二年熟成の高級味醂吟醸酒粕で、とてもデリケートな味つけにこだわっています。

 

 

画像

〈小樽海洋水産〉 海鮮タルト

(炙りほたて・甘えび、各1個) 各1,059円

「寿司の町、小樽」のイメージから着想を得て、さらに進化させた新しいカタチのお寿司。見た目はスイーツのようにかわいく、味にもこだわりネタとシャリの風味を損なわないように仕上げています。

※掲載商品は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

※写真はすべてイメージです。

※価格はすべて税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース