#my favorite vol.4

2023/7/4 UP

このページをシェアする

 CREATORs 

image

〈sora.creating〉

 

本場フランスで学んだリュネビル刺繍を使った作品の展示販売です。

全ての工程をハンドメイドで仕上げた贅沢なオートクチュールアクセサリーで日々に彩りを


image

〈Viento〉

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティというレース編みの技法でひと針ずつ編んだ、軽やかなアクセサリーです。


image

〈小林優衣〉

 

札幌で主に真鍮や銀を素材に、ブローチなどのアクセサリーを制作しています。手に取った人の日々に彩りを添えられるようなものを目指しています。


image

〈pluie〉

 

「製本した小さな本」と「古い時計の部品」でアクセサリーを制作しています〈pluie〉です。

一見、シンプルなアクセサリーは、よく見ると、小さな本は開けたり、時計の部品がついていたり・・・と個性的です。

大人の遊び心を目指したアクセサリー。

ぜひご覧ください。


image

〈NEUT〉

 

「あなたのお守りになりますように」と想いを込めながら・・・

「男性や女性らしさを混ぜ合わせ全ての人へ」をテーマに〈NEUT〉が誕生しました。

鹿角と組み合わせたものや鉱物のジュエリーに「あなたのお守りになりますように」と想いを込めながらひとつひとつ製作しております。


image

〈chise〉

 

愛着湧く経年変化をみせるBrass(真鍮)を素材に、日々の支えになるような、穏やかで温かなカタチを制作。

 

身につけるたびに思い出とともに

大切なものになるように


image

〈Pink Owl Bijou〉

 

「アクセサリーがあなたをオシャレにする」をコンセプトに、オシャレをより楽しみたい、日常をちょぴり華やかにしたい・・・そんな想いを〈Pink Owl Bijou〉のアクセサリーに込めました。

トレンドを取り入れた上品、上質な「アクセサリー」をファッション感覚で身につけてほしい・・・

質の良い物、自分に合う物を長く愛用したい、そういった方のワードロープに当てはまるアクセサリーを製作しています。


image

〈ichi〉

 

何気ない日常にシンプルだけどおしゃれなアクセサリー。

身に着けるだけでよりファッションを豊かに楽しめます。


image

〈Sawai〉

 

目をひく色遣いと目が離せなくなる生き物の絵を描くアーティスト。

アクリル絵の具、オイルスティックなどを使ったりデジタルで描いたりさまざまなタッチだけどどれもSawaiの絵だと感じられる作品です。

パンクロックロマンティックが落とし込まれた作品やグッズを販売致します。


image

〈モントペペリ〉

 

釧路出身、札幌在住。

アクリル画で動植物を描いています。

スパイスのように、普段の生活がちょっと面白くなるような絵を描いていきたいと思っています。

※画像はイメージです。

このページをシェアする

RECOMMEND

その他のおすすめイベント

ミルク&ナチュラルチーズフェア2025

ミルク&ナチュラルチーズフェア2025

1月15日(水) ~ 1月20日(月) 最終日、午後5時終了

【予告】サロン・デュ・ショコラ2025

【予告】サロン・デュ・ショコラ2025

1月30日(木) ~ 2月16日(日) 午後5時終了

Update HOKKAIDO KITAスタイル北海道

Update HOKKAIDO KITAスタイル北海道

1月7日(火) ~ 1月21日(火)

LUXURY COLLECTION BY MARUI MITSUKOSHI

LUXURY COLLECTION BY MARUI MITSUKOSHI

12月26日(木) から

HOKKAIDO さつまいも・ヌーボー

HOKKAIDO さつまいも・ヌーボー

1月7日(火) ~ 1月21日(火)

まるみつデリバリー

まるみつデリバリー

1月1日(水·祝) から