\ ANNE OF KUSHU2 /

2022/08/28 UP

このページをシェアする

CREATORs

image

〈oravat(オラバト)〉/羊毛フェルト人形

 

子どものころ読んだ絵本の世界に住んでいそうな人形や、森の自然を活かした作品。

 

心をほっと和ませる魅力にあふれています。

お気に入りの登場人物をぜひ見つけてみてください。


image

〈niuka〉/ニット小物

 

 『赤毛のアン』の物語に登場する場所やモチーフの名前がついた楽しいミトン。

 

2つで1つだからこそのユニークなデザインは〈niuka〉ならでは。
手はもちろん、心も温めます。


image

〈amiket〉/白樺樹皮細工

 

 

白樺樹皮の自然なままの色味を組み合わせたアクセサリーや小物たち。

 

アンが暮らす島の景色が浮かぶような作品を形にしています。


image

〈Yukie UPepe〉/絵

 

イラストレーター、画家、段ボールPOPアーティストとして活動。

UPepe(ウペペ)とはアイヌ語で雪解け水という意味です。

 

冬が終わり真っ白な雪が溶け大地が色づいていくように形にとらわれず独学で自由に絵を描いています。


image

〈poco a poco*〉 /オトナ服

 

アンが憧れたふんわり袖のワンピースや
マシューをイメージしたメンズライクなコート等。

 

アンの世界に寄り添い心を込めて作った洋服たちです。


image

〈POCKE.〉/アクセサリー

 

ヴィンテージビーズと真珠を合わせた耳飾りや革花のブローチなど。

 

アンへ想いを馳せながら作りました。

身に着けると側でそっと美しく咲いてくれるようなアクセサリーです。


image

〈atelier corrina〉/刺繍と布物雑貨

 

古い図案集やアンティーク布からおこしたモチーフのステッチや美しいテキスタイルのパッチワークなど。

 

アンの時代の女性たちの手仕事模様が現代によみがえりました。


image

〈DECOPACCHI〉/ハンドメイド帽子

 

何気ない日々が物語に生まれ変わる。

〈DECOPACCHI〉の帽子。

 

『赤毛のアン』の物語に似合う、手編みでぬくもりのある帽子をたくさんご用意しました。


image

〈Kushukushu〉/お菓子

 

『赤毛のアン』の物語に登場するお菓子はたくさんありますが、その中からいくつかをイメージしたお菓子を今回特別に製作。

 

アンとダイアナのお茶会のようなひとときを〈Kushukukshu〉のお菓子で楽しんでいただけますように。

 

イベント来場におけるお客さまへのお願い

「お客さまが安心してお買物できる環境」のために以下の対策についてご理解・ご協力をお願いいたします。

  • ・店内では常にマスクの着用をお願いいたします。
  • ・店内入口に手・指の消毒液を設置しています。手・指の消毒にご協力ください。
  • ・適度な距離を保つことを推奨しております。販売員はお客さまと適度な距離を取るようにしております。
  • ・混雑時には「3つの密」回避のため、入場制限をさせていただく場合がございます。
  •  

このページをシェアする

RECOMMEND

その他のおすすめイベント

はじめる、たのしむ、あたらしいこと

はじめる、たのしむ、あたらしいこと

1月22日(水) ~ 2月16日(日)

食品お買得セール ~もったいない&ギフト解体~

食品お買得セール ~もったいない&ギフト解体~

1月22日(水) ~ 1月27日(月) 最終日、午後5時終了

【予告】サロン・デュ・ショコラ2025

【予告】サロン・デュ・ショコラ2025

1月30日(木) ~ 2月16日(日) 午後5時終了

福あつめ~まるい三越の節分~

福あつめ~まるい三越の節分~

1月22日(水) ~ 2月2日(日)

まるい三越 大通ショコラウォーク

まるい三越 大通ショコラウォーク

1月22日(水) ~ 2月14日(金)

LUXURY COLLECTION BY MARUI MITSUKOSHI

LUXURY COLLECTION BY MARUI MITSUKOSHI

1月22日(水) から

まるみつデリバリー

まるみつデリバリー

1月1日(水·祝) から