フォーエバーカウンター
ご家族がお亡くなりになられた際、一番最初に直面するのが「故人さまをどこに安置するか」です。
息を引き取られてから納棺するまでの間、決めた場所にご遺体を置いておくことを「安置する」といいます。
病院や施設などでは長い間安置しておくことができないため、安置場所は先に決めなければなりません。
最近は札幌でもマンションやアパートでお住まいの方が多くなっています。
マンションやアパートの場合、安置場所の確保や、エレベーターを利用して搬送しなければならないなど、
ご自宅に故人さまを連れて帰ることが難しいケースも多くなっています。
そんなときは、斎場に安置するのがよいでしょう。
各提携斎場では、故人さまを安置できる控室も設置されています。
ご自宅にお連れすることが難しい場合も、ご連絡の際に安置についてのご希望をお申し付けいただければ、
対応できます。
また、法律では24時間経過するまで火葬できないことが定められています。
それまでの間の安置場所としてもお使いいただけますので、お気軽にまるいフォーエバーまでご相談ください。
その他のニュース