皆さま こんにちは。サロン・デュ・ショコラ担当のバイヤー金子です。
今回は料理と一緒に楽しむ、少し変わった食べ方を〈シブチョコレート〉 さんに教えていただきました。
カレーの隠し味としてチョコレートを入れて煮込むのは聞いたことがあるかもしれません。
では、隠さずに味変アイテムとして使用するのはご存知でしたか?
やり方はとても簡単。出来上がったカレーにタブレットチョコレートを一かけのせて食べるだけ。
カレーにのせることでチョコレートに熱が加わりカカオの香りが立ち、普段のカレーと雰囲気が変わりとても新鮮です。ワクワク感があります。
チョコレートをスプーンで砕き、カレーに溶かしながら食べてみたところ..コクが増して深い味わいに変わりました!
金田さんによると、使用するチョコレートは特に香辛料が入っているスパイシーなものがオススメとのこと。カカオと香辛料がプラスされることによって、カレーにコクと深みが出るそうです。
カレーの温度によってはチョコレートが溶けにくいので、先にチョコレートを溶かしてからのせたり、細かく砕いてふりかけるなど、お好みで調整してください。カレーにのせてから一緒に電子レンジで温めると、カレーだけ熱々になったりごはんが乾いてしまうので、のせる前に調整するのがオススメです。
いつもとちょっと違う贅沢なカレーを、ぜひお楽しみください。
~今回使用したショコラ~
〈シブチョコレート〉
ファインチョコレートバー 食べくらべ3枚セット
(50g×3枚) 3,564円
芳醇なカカオ豆にきび砂糖のみを加えた、ピュアチョコレート、70%ダーク、エクストラダークの3枚の食べくらべセット。
3枚セットの中の「エクストラダーク」を使用しました。甘味が少なく深い味わいのビターな一品です。
〈シブチョコレート〉
その他のニュース