2021年3月23日(火) ~ 2021年3月28日(日) ※各日、午前11時~午後7時、最終日、午後6時終了
積丹ブルーと呼ばれる美しい青い海、
積丹半島には、歴史や自然の恵みでつくられた食があります。
良いモノ・コトをお届けします。
2021/03/15 UP
〈KIT BLUE(キットブルー)〉
〈キットブルー〉は北海道・積丹半島にある神恵内村、岩内町、泊村が連携し、ナマコやウニ・ホタテなどの特産品を「積丹半島ブランド」「北海道ブランド」として磨き、育て、稼ぎをつくる地域商社です
〈積丹スピリット〉
「火の帆(HONOHO)BOUQUET」 積丹スピリット
積丹半島に吹く風は、咲きこぼれた花々の香を幾重にも広げながら、私たちにボタニカル農場へと運んでくれます。「BOUQUET」は花々をテーマにした蒸留酒です。
〈HAKKO GINGER Lab.〉
有機素材と情熱でつくる発酵ヘルシードリンク。日本初の自社製造ジンジャービアができあがりました。生姜、レモン、唐辛子など国産有機原材料にこだわり、北海道に自生する蝦夷山桜の酵母で発酵しました。
〈小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)〉
明治期、北海道開拓の玄関口をして栄えた小樽は、北前船が本州との往来をし、この地に多くの物資や文化を運びました。小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)は、今なお小樽に遺る歴史や文化を載せた商品と北前船の寄港地の良品をお届けします。
イベント来場におけるお客さまへのお願い
「お客さまが安心してお買物できる環境」のために以下の対策についてご理解・ご協力をお願いいたします。
その他のおすすめイベント