■3月8日(水) ~ 3月21日(火・祝)
■ 丸井今井札幌本店 各階
春のやわらかな日差しを感じたら、
新しい季節に寄り添う
特別なアイテムを身につけて
でかけませんか。
春のお出かけが楽しみになる
スタイリング
まだまだ寒さは感じるけれど、
春に向かって気持ちが動き始める3月。
冬の装いに春のアイテムを忍ばせて、
少しずつファッションを
春仕様にシフトしませんか?
気持ちが上向きになるカラーアイテムや、
着回し力の高いスプリングコートなど、
今から春まで使えるアイテムを
ご紹介いたします。
気分も軽くなる
春アウターに衣替え
〈23区〉で長く愛される、定番のトレンチコート。細かなディテールにこだわって作っており、流行りに左右されないデザインで長く着用していただけます。
キレイ目な春カラーで
街を歩く
この春、55周年を迎える〈レリアン〉が心を込めて届けるのは、幸せなムードが漂う華やかなカラーアイテムや、アニバーサリーを祝うオリジナルアイテム、モデル・富岡佳子さんとつくる大人のオケージョン服など、心地よい季節を鮮やかに彩る美しいワードローブです。
ライトオンスデニムに2色の糸を引きそろえてレース柄の刺繍をほどこした〈TABASA〉オリジナルの素材で作りあげました。
ユニークアイテムが
ドキドキさせる春
■3月15日(水)から
■一条館6階
〈ワイズ フォー リビング〉のプロジェクトブランド〈a par t of me.〉より、〈ムーミン〉とコラボレーションした2023年春の新作をご紹介。
2022年のデザインからバージョンアップした、ミイのネックレスモチーフがおでかけに花を添えます。黒地にシルバーが映える、丸井今井札幌本店限定カラーをご用意しました。
■3月15日(水)~3月21日(火・祝) 最終日、午後6時終了
■大通館3階
“VARIANT(多様性) VIEW(見解) VISIONARY(先見性)”の頭文字を取って名付けられたブランド〈_V3/ヴイスリー〉。
2021年秋冬に始動。
シンプルなデザイン、エレガントな素材、スポーティーなディティール。上質ながらもリラックス感のあるタイムレスカジュアルウェアをご提案します。
きちんと感を演出する
大人の春Style
タテ糸を黒にする事で色に深みが出したラチネ素材を使用したブラウスは、キュプラの光沢感がポイント。細い比翼と細いスタンドカラーの7分袖ブラウスとボーダー素材を横地裁断してストライプに見せたタックスカートは、ブラウスと同素材の柄物でセット感アップ。
ポリエステルの軽さがポイントのセットアップスーツ。ジャケットは一重仕立てで軽く羽織れ、パンツは後ろ部分の穿き込みを深く調整したデザインで、より心地よい履き心地に。
春気分を高める
ファッションアイテム
いつもの装いをガラリと変えてくれるのが、
バッグやシューズなどの
ファッションアイテム。
カラーや素材を使い分けた
コーディネートで、
自分らしく春の装いを楽しみましょう。
また、季節の変わり目は
お肌がゆらぎやすい季節。
スキンケアやコスメも、
春仕様にするのをお忘れなく。
ピンクバッグで
春を感じる着こなしに
サクラの花びらよりインスピレーションを受けた淡く美しい発色が特徴の春限定カラー。通勤にも活躍する収納力に加え、ハンドバッグとショルダーバッグの2way仕様。荷物の少ない休日には、内側のストラップを止めてよりコンパクトな形にして使えます。
牛革にラミネート加工を施し、春を先取りするキラキラを演出。見る角度や、周囲の色の反射によって、いろいろなカラーに見えます。
編み込んだハンドルと軽快なボディが特徴のロングセラーシリーズ“チェスタ”より、上品な淡いピンク「コスモス」カラーが登場します。
ブルー系バッグとつくる
洗練された大人の装い
サイドのボタンでバッグのマチを調整可能。取り外し可能なストラップ付きです。ダブルハンドル、ショルダー、クロスボディバッグの3wayでお使いいただけます。
持ち手にスムースレザーを使い、高級感のある印象に仕上げています。大きく開いて出し入れしやすいバッグの背面のファスナーポケットには、内側にオープンポケットもあり小物を整理して収納できます。
細かなパンチングデザインが大人フェミニンな印象のデザインバッグです。上品でソフトな質感のフェイクレザー仕立てで、コロンと丸いシルエット。ショルダーベルトを2タイプ付属し、シーンに合わせて付け替えられるのも嬉しいポイントです。コーディネートのアクセントにもぴったりなカラーで、クローバー型のバッグチャーム付き。
コーデの主役になる
個性派バッグ
春の装いのアクセントになるようなカラーリングのバイカラーが特徴のコレクションです。ショルダー付きで便利な2WAYの舟形TOTEと、小ぶりながら収納力のあるクロスボディの2スタイルで展開します。オンオフ問わずあらゆる日常に似合うバックです。
■3月8日(水)~3月21日(火・祝) 最終日、午後6時終了
■一条館7階 家庭用品
日本伝統の織文化を新しいスタイルに変えて作られたライフスタイル雑貨を期間限定でご紹介いたします。
シルクジャガードストライプで仕上げたカドゥシルクトート。ジャガード特有の織り感やシルクの手触り感が心地良い、西陣織を贅沢に全面に使用したトートバッグです。バリエーション豊富なカラーを揃えており、コーディネートに個性と彩を与えます。
人気のシリーズに春らしい新色が登場。繊細な煌めきとミルキーな柔らかさを持ち合わせたイエローシルバーです。パステルイエローとシルバーが表裏になっており、凛とした透明感が明るく爽やかな印象を与えます。
春コーデに+αしたい
ファッション雑貨
大人気のグルカシューズを、より洗練デザインにリニューアル。つま先の編み込まれたデザインはしっかりと足を保護しながらリラックスできる履き心地で、キラリと光るヒールプレートがポイント。 すっきりとしたトゥ先にしてますので、カジュアル過ぎずキレイ目にも履けるところがポイントです。
■3月15日(水)~4月11日(火)
■一条館1階 グロッセ
「静から動」へ転換する時代の中で「鋼のように強くたくましく」をコンセプトにした春のコレクションが登場。1949年の新作復刻ジュエリーを始め、グロッセ独自のメタル加工による美しく躍動感のあるジュエリーをご紹介いたします。
期間中、66,000円(税込)以上お買いあげいただいた先着15名さまに、オリジナル「ロゴチャーム」をプレゼントいたします。
※画像はイメージです
春のお肌にシフトチェンジ
保湿成分を含むローションで「うるおいを与え整える&取り去る」というダブルケアができる、ふき取りタイプの化粧水。ごわつきやすい肘、膝、かかとなどのボディにも使えます。べたつきやテカリが気になりやすい日中の使用にもおすすめです。
ステージメイクから誕生し、日常でも”映えるメイクアップ”を提案する〈チャコット・コスメティクス〉。きめ細かく繊細なフィニッシングパウダーは、汗・皮脂に強くメイクくずれを防いでくれます。マットタイプはサラサラ陶器肌に、グロータイプはしっとり透明肌に仕上げます。
大人のセンスを感じる
春のメンズファッション
まずは取り入れやすい
アウターやスニーカーから、
春の装いにシフトするのはいかがでしょう。
オン・オフで使える
旬のアイテムをご紹介いたします。
仕事でも着られるようにデザインしたフーデットパーカー。ポリエステルの機能性にウールを混ぜたドレッシーな見た目。 シンプルなデザインでフードの取り外しや上衣の隠れる着丈は仕事でも、オフでも着用できます。
2006年に設立されたイタリアのボトムブランド〈Siviglia / シヴィリア〉。「クラッシク」をベースに現代的な解釈を加えたスタイルで、自由な表現を楽しむカスタマーたちを常に飽きさせることがないような商品を提案しています。細身でシャープなシルエットを得意としており、タイトフィッティングながらストレスのない履き心地が世界中から指示されています。
アグレッシブなテキスタイルと繊細なカッティングで著名人にも愛されるメンズファッションブランド〈GARNIER〉が、2月1日(水)より一条館4階にオープンいたしました。カジュアルウェアを中心に、ビジネスウェア、シューズやバッグ、一部ゴルフウェアも取り揃えており、オン・オフで着用いただけます。
足元を軽やかに仕上げる
春のマストアイテム
春夏マルイメンズセレクトでは初展開となる、イタリアのフットウェアーカンパニー〈W6YZ(ウィズ)〉。クラシックでレトロな雰囲気もありながらスタイリッシュなディティールは、カジュアル、スポーティー、モードの外しなど、どんなスタイルにも合わせやすいスニーカーです。
ジャケット&スーツフェア
ブレザー、フォーマルと共通の2/86の糸を使ったタテ双糸・ヨコ単糸の生地を使用し、背抜き仕様にすることでシーズンを問わずに着ていただける一着に仕上げました。ジャケット単品でも、トラウザーズ単品でも着用いただけます。
おうちに春を呼び込む
お部屋の模様替えや、
春の食べ物を食卓に並べて、
一足先におうちで春気分を満喫。
気持ちが前向きになる季節、
お料理のバリエーションを
増やしてみるのはいかがでしょう。
お気に入りの調理器具や
可愛らしい色合いの器をそろえて、
心やわらかに、新しい気持ちで
春の生活をスタートしませんか。
さわやかな春の香りに舌鼓
塩漬けした桜の葉と恵庭産のいちごを組み合わせたジェラート。いちごの風味の中にふんわりと桜の葉の香りと塩気を感じる春限定の商品です。
若い桃の実、グリーンピーチを丸ごと包んだ桃風味の羊羹。口中に広がる果実の風味、しゃきっとした食感と濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
お部屋に春の装いを
■3月15日(水)~4月25日(火)
■一条館7階 和洋食器
ガラスと樹脂を掛け合わせた新素材を使い、環境にやさしく、長く使える強さを実現。食洗機、漂白剤対応、BPAフリー。重ねてもコンパクトに収まるため収納するときに幅をとりません。汁気のあるお食事からデザートまで、どんなお料理でも映えます。
くつろぐ時間が長いリビングのクッションを着せ替えて気軽なワンポイント模様替え。遠方の旅から持ち帰ったインドの絵画から着想を得た〈イヴドローム〉によるオリジナルのデザイン。裏面は滑らかな肌触りのベロア無地で、両面で雰囲気を変えてお使いいただけます。
春から始めるお料理を
アップデート
〈リンナイ〉が積み重ねてきた長年の技術が盛り込まれた、毎日使いたくなる鍋。メイドインジャパンの徹底した寸法管理によって実現した無水調理性能。焦げつきにくく、女性でも持ちやすい軽さで、お手入れも簡単です。多彩な調理で毎日飽きることなく、おいしい食事をお楽しみいただけます。
"GLOBAL-IST"シリーズの軸となる万能包丁。使いやすさにこだわり、家庭料理はもちろん、本格的な調理で求められる繊細さまで、さまざまな切り方に対応できるバランスを追求しました。