日ごとに気温も上昇し、
新しい季節に少しずつ近づいていく3月。
冬のメイクから軽やかな春メイクに
切り替える時期がやって来ました。
まずはメイクの基盤となる肌を美しく見せるため、
ファンデーションを新しく選んでみませんか。
今回はおすすめのファンデーションを種類別に、
塗り方や使用ツールなどと一緒にご紹介いたします。
スポンジにはファンデーションを少量ずつ取り、少しずつ広げていくことがキレイに仕上げるポイントです。
化粧下地を顔全体になじませた後、パウダーファンデーションをブラシに含ませスポンジと
同じ要領でなじませます。
ブラシで塗る場合、スポンジを使用するよりも薄づきになります。肌に気になる部分があるなら、カバー力のある化粧下地を使用してみても◎
14,300円
溶け込むように肌に柔らかくなじみ、崩れにくく長時間つけたてのしっとりしなやかな美しさが続きます。
※ 写真の商品はカラー:110-PO。
880円
アプソリュ タン サブリムラディアンス コンパクト専用スポンジ。なめらかなスポンジ面とベルベットタッチのパフ面の、2面タイプのスポンジ。
(レフィル)4,400円
(ケース)1,650円
霧のように細かいパウダーが毛穴を目立たなくし、つるんとなめらかな肌に仕上げます。
※写真の商品は6,050円、カラー:SN20。
550円
ファンデーションをより細かく分散させ、しっかりと肌に密着させます。
(レフィル)11,000円
(マット付ケース)2,200円
(マット)550円
キメや毛穴の気になる部分を目立たなく美しくカバーし、均一な肌色に整えながら明るい肌を演出します。
※写真の商品は13,200円。
880円
しっとりと吸いつくような肌ざわりで、さまざまなタイプのファンデーションを美しく仕上げることができる大きめのスポンジ。
(レフィル)2,670円
軽い使い心地と高いカバー力を兼ね備え、肌にふんわりとフィットし、なめらかな肌に整えます。
※写真の商品は3,770円。
491円
パウダーファンデーションをムラなく肌になじませ、美しく仕上げる、なめらかな肌触りのパフ。
(レフィル)5,060円
(ケース)1,210円
手軽につけたての美しさが長時間続くパウダーファンデーション。ツヤのあるマットな仕上がり。
※写真の商品は6,270円。カラー:NC30。
7,810円
ファンデーションをふんわりと肌にのせるのにおすすめの、大きめのブラシ。
(リフィル・スポンジ付)5,720円
(ケース)1,320円
(スポンジ)660円
軽いつけ心地で、汗、湿度、皮脂などによる化粧くずれから肌を美しくカバー。クリーミーなパウダーが肌をなめらかに仕上げます。
※写真の商品は7,040円、220 Linen。
2,200円
斜めカットで細かな小回りもきくファンデーションブラシ。
(レフィル)6,270円
(ケース)1,430円
軽くさらっと、しっとりとした肌に仕上げるパウダーファンデーション。肌になめらかに伸びてテカリを抑え、気になる部分を目立たなく整えます。
※写真の商品は7,700円。カラー:64 ウォーム バニラ。
7,150円
ファンデーションを均一につけ、美しく仕上げることができます。
(レフィル) 4,400円
(ケース・スポンジ付)1,320円
(スポンジ)550円
なめらかなパウダーがやさしくなじみ、美しい艶肌に仕上げます。
※写真の商品は5,720円。
4,180円
ファンデーションの仕上がりを均一な質感に整えます。顔の曲面にも、細かい部分にもしなやかにフィット。